いかがお過ごしですか?
僕の一番好きな山(甲斐駒ケ岳)の山頂です。
いつかは、山頂に立ちたいと思っています。
前回までのお話は、↑(上の病棟は山小屋)をクリックして下さいね。
山小屋では目指すゴール(山頂)は同じですが、病棟は少し違います。
もちろん、早くきれいに治すことが一番です。この場合、ゴールは明確に決まっていて、ゴールに向かうコースも決まっているので、ある意味簡単ですね。決まったコースを確実に歩きさえすれば辿りつきますもんね。
病気で言えば、良性の疾患や、悪性疾患でも病期が浅い(早期)場合は、この範疇に入ります。ガイドラインに沿って、安全・確実に治療すれば治っちゃうからです。
どこに目標(ゴール)を置くか?
病気の状態、患者さんの体調、患者さん自身の気持ち、患者さんを取り巻く環境(社会生活)、ご家族の気持ち、さらに医療制度・社会保障システム、これら全てを勘案してゴールを決めていくんです。せっかく決めたゴールですが、このゴールは常に再検討され、必要に応じて再設定しなければなりません。
ゴールが設定されたら、次はコースです。なかなか最短な道はありません。出来るだけ辛くないように、少しでも楽になるように、と願いながら、コースを探していきます。時には迷うこともあるかもしれませんが、でも一緒に歩いていきます。山登りも一人ではできませんよね。パーティーを組み、助け合いながら登っていきます。そう、一緒に力を合わせることによって、困難に立ち向かうことが出来るのんです。
それぞれのゴールに向かって、一緒に考えながら歩いていく。そういう医療を行いたいと思っています。ですから、困ったことがあったり、わかんないことがあったら遠慮なく相談してくださいね。
0 件のコメント:
コメントを投稿